(完整word版)新标日初级下册总结2-推荐文档.doc
上传人:梅雪****67 上传时间:2024-09-11 格式:DOC 页数:8 大小:116KB 金币:10 举报 版权申诉
预览加载中,请您耐心等待几秒...

(完整word版)新标日初级下册总结2-推荐文档.doc

(完整word版)新标日初级下册总结2-推荐文档.doc

预览

在线预览结束,喜欢就下载吧,查找使用更方便

10 金币

下载此文档

如果您无法下载资料,请参考说明:

1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币

2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费

3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开

新标日初级下册总结2第8单元第29課Base1.電気を消せ。2.次の文章を読んで,質問に答えなさい。3.ここに車を止めるな。4.このマークは「タバコを吸うな」という意味です。1.さっき部長はなんと言いましたか。「書類を早く提出しろ」と言いました。2.誠,早くお風呂に入りなさい。今宿題しているんだ。お母さん先に入ってよ。3.すみません,これはなんと読みますか。「たちいりきんし(立入禁止)」と読みます。「ここに入るな」という意味ですよ。4.この花の名前を知っていますか。ええ,それはフジという花です。●动词的命令形◥动1:把基本形的最后一个音变为相应的え段上的音(書く-書け,飛ぶ-飛べ,話す-話せ)◥动2:把基本形的る变为ろ(食べる-食べろ,見る-見ろ,寝る-寝ろ)◥动3:把来る变为来い,把する变为しろ紧急情况下也可直接对长辈说:逃げろ触るな!熱いぞ!别碰!太烫!●动なさい比命令形稍客气◥把ます-なさい(書きます-書きなさい,見ます-見なさい)早く起きなさい。よく聞きなさい。好好听。●动词基本形な【禁止】公约,规则中タバコを吸うな。タバコを吸わないください。◥~な<~てはいけません<~ないでください●动て/动ないで一般用于关系亲密者もうちょっと急いで。再稍微快一点遠慮しないで!别客气!向对方求助或帮助自己时用て形:助けで●名1+という+名2叫做...的...田中という名前は日本人の名前です。田中这个姓是日本人的姓。何というですか。叫做什么?叫做...的...それは桜という国花です。◥は:...叫做...日本の国花は桜といいます。◥を:把...叫做...これをペンといいます。●名1は名/小句+という+名2です◥小句可为命令形,简体形,简体形+な...是...この標識は駐車禁止という意味です。这个标志是“禁止停车”的意思。このマークはここで止まれという意味です。这个符号是“在这儿停下来”的意思。APPカラオケ加藤:森君,次,歌いなさいよ!戴:そう,そう。森さん,歌いなさい!李:戴さん,自分より年上の森さんに「歌いなさい」というのは失礼ですよ。加藤:そうだね。この場合は「歌ってください」と言わないとね。为~と言わないといけないね的简体,省略了いけない~なければなりません可省略为~なければ戴:はい,分かりました。森さん,すみませんでした。李:日本にいる時,日本人の男性が友達に,「来い」「遠慮するな」などと言っているのをよく聞きました。これは親しい人に使うんですね。森:ええ。でも,女性はあまり使いません。「来てください」「遠慮しないでください」と言ったほうがいいですよ。李:「ください」を取って,「来て」「遠慮しないで」などという言い方をしている女性もいました。动词+方:动作方式的用法,进行时用~方をしますそんな乱暴な言い方をしないでください。别用那种粗暴的说法。戴:そうですか。中国語でも親しい相手には,“来,来!”“别客气!”と言って“请”を付けませんから,同じですね。李:そうですね。それから,野球場で女の人が「頑張れ!」と言うのを聞きました。森:危険な時や丁寧に言う暇がない時は使ってもいいんです。■自然灾害,事故,事件地震(じしん)地震雷(かみなり)雷火事(かじ)火灾台風(たいふう)台风竜巻(たつまき)龙卷风干ばつ(かんばつ)干旱洪水(こうずい)洪水爆発(ばくはつ)爆炸交通事故(こうつうじこ)交通事故誘拐(ゆうかい)拐骗強盗(ごうとう)强盗殺人(さつじん)杀人ハイジャック劫持飞机第30課Base1.もう11時だから寝よう。2.今日,会社を休もうと思います。3.明日,病院へ行こうと思っています。4.荷物が重いので,宅配便で送ります。1.仕事が終わってから,飲みに行こうよ。ごめんうと。明日早いから,きょうはちょっと…2.もう遅いので,そろそろ帰ろうと思います。そろそろ食事の時間ですよ。お疲れ様でした。気をつけて(くださいい)。路上小心3.もうすぐゴールデンウィークですね。何か予定がありますか。長江下りをしようと思っています。土曜日も仕事ですか。ええ。香港からお客さんが来るので,空港へ迎えに行きます。●动词的意志形:为~ましょう的简体形◥动1:把基本形的最后一个音变为相应的お段上的音的长音。(書く-書こう,買う-買おう,読む-読もう)◥动2:把基本形的る变为よう。(食べる-食べよう,寝る-寝よう)◥动3:把来る变为来よう,する变为しよう。飲みに行こうよ。去喝酒吧。手伝おうか。我来帮着做吧。●动意志形と思います想...比单独使用意志形更礼貌。