(完整word版)2014年最新版高考日语试题及答案-推荐文档.doc
上传人:映雁****魔王 上传时间:2024-09-10 格式:DOC 页数:7 大小:94KB 金币:10 举报 版权申诉
预览加载中,请您耐心等待几秒...

(完整word版)2014年最新版高考日语试题及答案-推荐文档.doc

(完整word版)2014年最新版高考日语试题及答案-推荐文档.doc

预览

在线预览结束,喜欢就下载吧,查找使用更方便

10 金币

下载此文档

如果您无法下载资料,请参考说明:

1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币

2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费

3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开

2014年最新版高考日语试题及答案2014年普通高等学校招生全国统一考试日语说明:2014年山东高考外语无听力,缺少相关资料。第二部分:日语知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分)16、彼は文房具を売る6階でエレベーター()降りた。AをBはCにDも17、その言葉()うそは少しもなかった。AにBへCとDや18、新しくて白い建物()見えるでしょう。あれが王さんの家です。AでBにCをDが19、肉体の若さ()、精神の若さのほうが大切だ。AほどBからCよりDとは20、桜の花が咲く頃()、雨がよく降る。AではBにはCとはDへは21、人に()ことをちゃんとやらなければなりません。A頼んだB頼めたC頼ませたD頼まれた22、彼は立ちあがり、回りのほうを()ようにして、ドアに向かった。A見てB見ずC見ないD見ないで23、本当のことが()、気分が晴れるようになった。A話してB話せてC話したD話させた24、王さんは留学してまだ半年だが、家族のことが心配で国に帰り()。AたいBようCらしいDたがっている25、お母さんは子供に肩を揉んでもらって、気持ち()でした。AいいようBよさそうCいいみたいDよいらしい26、中村さんは朝から頭が痛いと言っています。風邪の()です。AようBそうCみたいDらしい27、本棚の横に、望遠鏡が掛けて()。AいたBみたCあったDおいた28、歌手としての道は厳しいですが、これからも歌で食べて()つもりです。AくるBいくCおくDしまう29、これは簡単なことかどうか、まず自分でやって()ことだ。AいるBおるCみるDある30、ゆうべお茶を飲みすぎた()か、よく寝られなかった。AものBせいCことDおかげ31、昨日、雨に降られて、ひどい()に遭ったよ。A気B耳C目D口32、激しく降っていた雨が()止んで、美しく晴れ上がった。AしっかりBすっかりCけっしてDまったく33、あの高校では3年生になると、文科系と理科系の2つの()に分かれる。AコピーBコーラCコートDコース34、本を読み終わったら、きちんと元へ()ください。A帰ってB戻ってC戻してD帰らせて35、新聞でその記事を読んだような()が、あまり覚えていない。A気もするB気になるC気にするD気がつく36、田中さんの服装はとても高級な()がする。A感心B気分C考えD感じ37、帰宅したら、母と弟から手紙が1()ずつ来ていました。A本B通C冊D度38、井上さんはいつも()のに、今日は静かですね。A元気B元気なC元気でD元気だ39、わたしはもう少しで橋から落ちるところだったが、兄が助けて()。AくれたBあげたCやったDくださった40、子供は自分の感情を表現できないこともあるので、その時大人が助けて()。AくれましょうBあげましょうCもらいましょうDさしあげましょう41、指導教官に紹介して()人と結婚することになりました。AくれたBやったCあげたDいただいた42、わたしは来月北京へ()予定でございます。A参るB参られるC来られるDいらっしゃる43、先生、今晩留学生たちの忘年会がありますが、()か。A伺いませんBまいりませんCお伺いしませんDおいでになりません44、「わたしもお手伝いしましょうか。」「()。」AこちらこそBそうしますCお願いしますDどういたしまして45、「部長、今夜のパーティーにいらっしゃいますか。」「ええ、()。」A行かないよBどうしようCそのつもりだよDまだ分からないよ46、今日の試験は、思った()難しくありませんでした。AほどBしかCさえDばかり47、あの鳥が日本で見られるのは、11月から3月()です。AにかけてBをかねてCにそってDをもとに48、部屋で本を()としていると、先生に呼ばれました。A読めB読もうC読みようD読むよう49、今の若者()、インターネットは車よりも魅力的なものです。Aに対してBに関してCにとってDについて50、面接試験では、話し方()、服装などにも気をつける必要がある。Aの反面BとしてはCに過ぎずDはもちろん51、「昨日、ジョンさんに会いましたよ。」「そうですか。ジョンさん()、A社に就職が決まったそうですね。」AといえばBといってはCと話せばDと話すなら52、彼の携帯電話に何度もかけたが全然出ない。きっと部屋に忘れて出かけた()。AべきだBはずだCかもしれないDにちがいない53、現状()、その計画を実行するのは無理です。AについてBにとってCからいってDといっても54、内容をご確認の()、署名をお願いします。A上をB上でC上にD上は55、()は日本の農業の中で最も重要な