综合日语专题培训课件.ppt
上传人:你的****书屋 上传时间:2024-09-14 格式:PPT 页数:24 大小:273KB 金币:8 举报 版权申诉
预览加载中,请您耐心等待几秒...

综合日语专题培训课件.ppt

综合日语专题培训课件.ppt

预览

免费试读已结束,剩余 14 页请下载文档后查看

8 金币

下载此文档

如果您无法下载资料,请参考说明:

1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币

2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费

3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开

V-る前にN+の+前にそれにそれともVるようにするVないようにする①危ないですから、青信号になってから道を渡ってください。→危ないですから、青信号になってから道を渡るようにしてください。②疲れすぎると病気になりますから、あまり疲れないでください。→疲れすぎると病気になりますから、あまり疲れないようにしてください。③ほかの人に知らせないでください。→ほかの人に知らせないようにしてください。④たばこをやめてください。→たばこをやめるようにしてください。(1)例:お金を用意してください。(つり銭が要らない)→つり銭が要らないようにお金を用意してください。①話してください。(みんながよくわかる)→みんながよくわかるように話してください。②夜寝る前に荷物を用意していきました。(あした出かける時、忘れ物がない)→あした出かける時、忘れ物がないように今夜寝る前に荷物を用意していきました。③お祈りします。(早く元気になる)→早く元気になるようにお祈りします。④ノートに書いておきました。(忘れない)→忘れないようにノートに書いておきました。⑤早く出かけました。(間に合う)→間に合うように早く出かけました。VたあとでN+のあとで~とおりユニット2お見舞いて・で~と聞くV‐て+授受动词,构成动词受益态。表示行为的授予,某人受益的动作。~てあげる~てもらう~てくれる这个句型表示甲为我(我们)做某事。甲是授与者用「は」,乙必须是我、我们或我方人员,而且在句中往往省略。例:橋本さんは日本のおすしを作ってくれました。友達はお祝いのあいさつをしてくれました。これは先生が買ってくれたものです。友達がたくさん来てくれました。这个句型表示甲为乙做某事。甲是授与者,用「は」表示,乙是接受者,用「に」表示。「…てあげる」会使行为接受者觉得这是对方施恩于自己,而感到不快,用时应注意。例:田中さんは鈴木さんにチャハンを作ってあげました。田中给铃木做了蛋炒饭。あなたは兄さんだから、弟に貸してあげなさい。你是哥哥,借给弟弟吧。弟さんや妹さんに何かしてあげますか。这个句型与「てくれる」相反,表示的是甲接受乙所做的事。甲是接受者,用「は」表示。乙是授与者用「に」或「から」表示。乙为甲所做的事用「て」前面的动词表示。例:李さんに本を貸してもらいました。我请小李借书给我。高さんはお医者さんに診察してもらいました。小高请医生诊断。先生にもう一度説明していただきました。我请老师又说明了一遍。趙さんに記念写真を撮ってもらいました。もうユニット3読解文接尾词「さ」けが体の調子検査