如果您无法下载资料,请参考说明:
1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币
2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费
3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开
清華大学「名古屋大学?北海道大学合同大学デー」スケジュール主催:清華大学、名古屋大学、北海道大学日時:2009年3月8日(日)9:00~17:00場所:清華大学午前の部(清華大学主楼三階接待庁)9:00開会式学長挨拶清華大学校長顧秉林(予定)北海道大学総長佐伯浩名古屋大学総長平野眞一来賓挨拶駐中国日本国大使館公使道上尚史日本学術振興会北京研究センター長福西浩10:00清華大学-北海道大学-名古屋大学トークセッション清華大学汽車工程系王建昕教授(北海道大学卒業生)清華大学土木工程系馬智亮教授(名古屋大学卒業生)北海道大学佐伯浩総長名古屋大学平野眞一総長コーディネーター:北海道大学理事?副学長本堂武夫質疑応答11:30学術講演文学研究科教授中戸川孝治情報科学研究科教授有村博紀午後の部(清華大学主楼三階接待庁)北海道大学?名古屋大学学術報告会14:00北海道大学?名古屋大学大学紹介14:30北海道大学?名古屋大学重点研究報告会北海道大学水産科学研究院北海道大学遺伝子病制御研究所北海道大学GCOE「触媒が先導する物質科学イノベーション」アジア物質科学連携大学院北海道大学GCOE「知の創出を支える次世代IT基盤拠点」名古屋大学GCOE「宇宙基礎原理の探求-素粒子から太陽系,宇宙に至る包括的理解」名古屋大学GCOE「システム生命科学の展開:生命機能の設計」名古屋大学GCOE「分子性機能物質科学の国際教育研究拠点」名古屋大学GCOE「機能分子医学への神経疾患?腫瘍の融合拠点」北海道大学民謡研究会合唱団「わだち」閉会式16:45閉幕の言葉北海道大学理事?副学長本堂武夫【分会場】14:00~16:30留学個別相談会各大学院相談ブース,留学制度相談ブース,学生交流ブースなど北海道大学文学研究科法学研究科工学研究科理学研究院情報科学研究科水産科学研究院遺伝子制御研究所(兼医学研究科)名古屋大学法学研究科理学研究科生命農学研究科物質科学国際研究センター医学系研究科工学研究科環境学研究科国際開発研究科北大側出席予定者佐伯浩総長本堂武夫理事?副学長鈴木賢北京オフィス所長,法学研究科教授吉村泰治総務部長野田昭彦国際企画課長相内征也国際企画課係長佐藤都国際戦略本部コーディネーター佐藤佳留学生交流室係員山田真美国際企画課係員武鴻雁北京オフィス所長アシスタント-北京(以下部局毎)文学研究科中戸川孝治教授-北京工学研究科(グローバルCOEプログラム「触媒が先導する物質科学イノベーション」)覚知豊次教授張春紅博士研究員情報科学研究科(兼グローバルCOEプログラム「知の創出を支える基盤拠点)有村博紀教授末岡和久教授渡邉日出海教授時暁楠博士課程1年水産科学研究院阿部周一教授清水宗敬講師鄭亮(水産科学院博士後期課程1年),吉原啓太(水産学部4年)理学研究院鈴木徳行教授理学研究院(グローバルCOEプログラム「触媒が先導する物質科学イノベーション」)澤村正也教授遺伝子制御研究所上出利光所長?教授-北京名古屋大学側出席予定者平野眞一総長宮田隆司理事?副総長宇田川幸則上海事務所長小島泰典国際部長桜井雅憲国際企画課課長補佐合田由美子国際部?国際企画課国際事業掛長呂恵国際交流協力推進本部?国際企画室室員理学研究科伊藤知彦特任教授(グローバルCOE「システム生命科学の展開:生命機能の設計」)石橋和紀特任准教授(グローバルCOE「宇宙基礎原理の探求-素粒子から太陽系、宇宙に至る包括的理解」)生命農学研究科(グローバルCOE「システム生命科学の展開:生命機能の設計」)村上裕道特任教授物質科学国際研究センター(グローバルCOE「分子性機能物質科学の国際教育研究拠点」)BertFischer特任准教授医学系研究科(グローバルCOE「機能分子医学への神経疾患?腫瘍の融合拠点」)香川憲夫特任准教授平光享子COE秘書工学研究科古谷礼子准教授安藤妙子講師環境学研究科井村秀文教授青正澄教授国際開発研究科川島富士雄准教授法学研究科大学院生張瑞輝