如果您无法下载资料,请参考说明:
1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币
2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费
3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开
********************************************************************************第27课(P24)):1、小句(简体形)+?:是表示时间的名词短语。小句为动词时分两种情况:“基本形+?”表示后项动作实现时前项动作尚未完成;“た形+?”表示后项动作实现时前项动作已经完成。小句为一类形容词小句时用其简体形连接“?”;小句为二类形容词小句和名词小句时要用“二类形容词+な+?”“名词+の+?”的形式。小句为一类形容词、二类形容词和名词小句时,前项是后项的动作进行的时间。注意:,其他词语做修饰语时注意:只有名词做修饰词时,如“子供の?”才在名词之间加上“の”一律不能加;表示一次性的,个别的情况时,也可以在“~?”后面加上“に”,用“~?に”的形式。◇子供の?、大きな地震がありました。◇日本に行く?、たくさんお土?を?いました。◇日本に行った、たくさんお土?を?いました。◇急がし?、家族みんなで仕事をします。◇暇な?、私は町で?い物をします。◇この前、友?が病?の?に、私が看病しました。2、ながら:表示同一主体同时进行两个动作,其中后面的动作是主要动作。其接续方式为动词“ます形”去掉“ます”加“ながら”。◇李さんはテレビを?ながら食事をしています。◇そのことを考えながら?いていました。3、小句(简体形)でしょう?表示确认的“~でしょう”有两种用法,一是确认对方比自己更为熟悉的事情,这种用法含有请说话人告诉自己某种信息的语感,读升调。二是用于对方和自己意见不同,或者询问对方时,读降调。◇李さん、明日ぱ?ティ?に行くでしょう。◇李さんは?しくて、?切でしょう。◇このお?子まずいね。――えっ!まずい?おいしいでしょう。◇お母さん、私の日?、?たでしょう。参考:“~ね”也用于向对方进行确认,但是仅仅用于说话人认为自己和听话人双方意见一致参考:的情况。而“~でしょう”则可用于对方和自己意见不一致时,所以如果用来确认对方的意见和自己的意见大体一致的事情时,有时候会显得不礼貌,在这种情况下,应当使用“~ね”。如在路上相逢双方都觉得天气热时,使用“~ね”而不能使用“~でしょう”。◇今日は暑いですね。4、[动]ています:表示反复、习惯。第15课和第16课分别学习了“动词て形+います”表示动作正在进行和动作的结果、状态的用法。这里还可以表示反复或习惯性的动作。在表示习惯性动作时可以用动词“ます形”代替。◇?子さんはアルバイトをしながら学校に通っています。◇北京行きの?行?は一??に一便?んでいます。◇私は?日散?します。◇私は?日散?しています。注意:“~ています”“~ます”都可以使用,但句子里如使用“先月か注意:表示习惯性动作时,ら”这种表示时间起点的形式时,一般不用“~ます”。◇私は先月から?朝太?拳をしています。参考:参考:表示现在正在从事的工作时,有时可用“表示职业的名词+を+しています”的形式。1◇私は高校の教?をしています。5、[名]で:助词“で”加在名词后面还可以表示原因、理由。◇仕事で、?さんと会っていたんですよ。6、[名]と会います:第8课中学习了“~に会います”中的“に”表示对象的用法,而使用表示互动行为的动词时,进行同一动作的另一方要用“と”表示,如“?婚します/けんかします”等。“会います”可以用“に”也可以用“と”,但用“と”时含有互动的语感。◇田中さんは佐藤さんと?婚しました。参考:参考:在“甲は乙と~”中,甲是主语,而在“甲と乙が~”中双方都是主语。◇田中さんと佐藤さんが?婚しました。6、アルバイト:打工,在日语中多指学生利用课外时间去工作的情况。7、学校に通っています:“通います”表示定期来往于同一个场所,与表示目地的“に”一起合使用。“行きます”也与表示目地的的“に”一起使用,但它只表示从一个地方移动到另一个地方,没有“通います”所包含的往返的意思。◇田中さんは?日スポ?ツセンタ?に通っています。◇田中さんは?々スポ?ツセンタ?に行きます。10、大?:表示人多,如“大?の人”“人が大?います”。用于修饰名词、动词而一般不能用来做谓语。“たくさん”也可用来表示人多,但同时又可以用于人以外的事物,而“大?”却只能用于人。◇今朝、公?を散?している?、大?の人が集まっているのを?ました。◇教室に学生が大?います。11、お年寄り:“年寄り”前加上“お”是既有敬意又有新切感的“老人”的说法,但是“お年寄り”不能用来直接称呼对方,直接称呼对方时,用“*おじいさん”“*おばあさん”等。◇お年寄りが多かったでしょう。12、そう言えば:由正在进行的对话或说话现场的某种情况联想到另外一些情况时使用。◇そういえば,小さい?、よく祖母といっょに公?へ行きました。◇