日语N2语法简单总结.doc
上传人:天马****23 上传时间:2024-09-15 格式:DOC 页数:16 大小:115KB 金币:10 举报 版权申诉
预览加载中,请您耐心等待几秒...

日语N2语法简单总结.doc

日语N2语法简单总结.doc

预览

免费试读已结束,剩余 6 页请下载文档后查看

10 金币

下载此文档

如果您无法下载资料,请参考说明:

1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币

2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费

3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开

.实用文档.から―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――……から……かけて大致时空范围三月の下旬から四月にかけて、桜の花が咲く。……から言うと∕言えば∕言って立场、角度……から見ると∕見れば∕見て∕見ても……からすると∕すれば……からして……角度;从……可判断出……今の成績から言えば、大学は無理だろう。彼の態度からして、反省しているとは思えない。いつもよく食べる彼女が食欲がないことからすると、何かあったのだろう。……からこそ正因为……ばかりに∕だけに∕だけあってあなただからこそ、忠告します。……からと言って只根据……〔不能〕得出体が大きいからと言って、強いとは言えない。……からには既然以上受験するからには、合格したい。……てからでないと+否认不……就不能≈なくては∕ないことには……てはじめて+肯定……之后才日本語を勉強してからでないと、日本に留学できません。日本語を勉強してはじめて、日本に留学できます。こと―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――……ことか感慨≈だろう殴られた時はどんなに痛かったことか。……ことから=から原因≈かる彼は何も知っていることから、生き字引と呼ばれている。……ことだ强调重要性〔劝告,主张〕ことではない自分の部屋は自分で掃除することだ。……のことだから……根据……推测……任命居多まじめな田中さんのことだから、約束は守ると思います。……ことに〔は〕令人……的是〔表感受的词〕不思議なことに、彼は既にそのことを知っていた。……ことに∕となっている社会习惯约定俗成ことになることにする日本では車は左側を走ることとなっている。……ことはない没有必要……必要はない嫌いなら無理して食べることはない。……ことなく……不做……只〔就〕做……彼は苦労することなく、名声を手に入れた。誰にも知られることなく、独り静かに暮らしている。……ないことには不做……〔就不能〕なくてはないとなければ実際に見ないことには、いいか悪いか判断できない。……ないことはない不是没可能……機会があれば、留学しないことはない。という―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――……ということだ传闻≈そうだ日本の首相は中国を訪問するということだ。﹡……とか传闻〔不确定〕≈と……とか……とか随意例举王さんは、図書館へ行くとか言ってた。……と言えば∕言うと∕言ったら要说……〔对提起的话题进一步谈论〕---先日北海道へ旅行しました。---北海道と言えば、蟹がおいしかったでしょう。というのは……からだ之所以这样,是因为……句首漢字が嫌いだ。というのは、読み方が難しいからだ。……というのは……のことだ所谓……就是……解释概念等「新人類」というのは、假设い人たちのことだ。……というものだ强烈主观主张最後までやり遂げないのは、無責任というものだ。値段が高ければ質量がいいというものではない。……というより与其说……〔不如说〕これは小説というより詩だ。……と言っても虽然、虽说……が、けど泳げるといっても、10メートルぐらいです。もの―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――……〔んだ〕もの因为……〔撒娇、辩白〕动∕形+んだもの名∕形动+だもの――あんな男と結婚するの?――だって、優しいんだもの。……ものか怎么会、再也不会……〔强烈抗拒〕あんな将来性のない男ともう付き合うもだか。……には……ものがある……非常……彼の才能には素晴らしいものがある。〔=彼の才能は素晴らしい。〕……ものだ∕ものではない∕たいものだ∕たものだ親はいつも子供の幸せを願っているものだ。〔通常的看法〕私もあんな別荘に住んで見たいものだ。〔感慨〕子供の頃、よく弟とケンカをしたものだ。〔回忆〕……ものだから原因〔失败、倒霉〕交通渋滞だったものだから、会議に遅れちゃった。……ものの虽然……旅行に行こうと思ったものの、金が足りなくて行けなかった。……ないものでもない也不是没可能……〔=ないことはない〕機会があれば、留学しないものでもない。〔可能形∕意志〕ものなら……如果可以……希望……;本想……结果……大学に入れるものなら入りたい。警察に通報しようものなら、殺されてしまった。よう―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――……のよう好似就像名詞彼女の顔はまるでリンゴのようだ。自分が社長であるかのように