如果您无法下载资料,请参考说明:
1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币
2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费
3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开
2008年度日本語能力試験3級文法読解問題Ⅰ___のところに何を入れますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。(例(れい))わたしは毎朝(まいあさ)新聞____読みます。1が2の3を4で(解答用紙(かいとうようし))(例(れい))①②●④[1]これはあね____もらった本です。1で2や3に4を[2]大きなはし____わたって、駅へ行きます。1を2に3で4が[3]クラスで新しい友だち____できた。1と2が3を4へ[4]来年高校____そつぎょうします。1に2を3が4から[5]中村(なかむら)さんから借(か)りた本は1さつ____です。1も2と3だけ4しか[6]あの人は同(おな)じ歌(うた)を10回(かい)____歌いました。1で2を3に4も[7]ひまだからゲーム____しましょう。1でも2しか3まで4ながら[8]あと10分____7時ですよ。1に2と3を4で[9]田中(たなか)さんはちこくをしないと言った___、またちこくをした。1から2でも3ので4のに[10]あのレストランはよやくした人____入れません。1しか2から3より4ぐらい[11]かばんを買いに行ったが、どれ____高くて買えなかった。1が2も3でも4ばかり[12]お金もない____、時間もないから、あそびに行けない。1や2で3し4とか[13]スポーツをするの____、見るの____どちらが好(す)きですか。1が/が2と/と3や/や4も/も[14]わたしは子ども____しゅくだいをさせた。1を2が3で4に[15]先生は山下(やました)さんの住所(じゅうしょ)____ごぞんじですか。1が2に3を4と問題Ⅱ___のところに何を入れますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。[16]はをみがいてから____なさい。1ね2ねる3ねれ4ねろ[17]かみのけを____切った。1みじかい2みじかく3みじかいに4みじかくに[18]もう少し____ほうがいいですよ。1待(ま)つの2待ちの3待って4待った[19]あしたは家(いえ)でゆっくり____と思う。1休もう2休みよう3休むよう4休むろう[20]このじしょで漢字(かんじ)の読みかたが____ます。1しらべ2しらばれ3しらべられ4しらばられ[21]先週かぜをひきましたが、もう____なりました。1元気(げんき)2元気に3元気く4元気で[22]あぶないですから、子どもを一人で____ないでください。1あそばし2あそばせ3あそびさせ4あそばさせ[23]日本で____ために日本語を勉強(べんきょう)している。1働(はたら)く2働き3働いて4働こう[24]テレビを____ままねてしまいました。1つけ2つけて3つける4つけた[25]あの店をあまり____、店員(てんいん)も親切(しんせつ)です。1高くて2高いで3高くなくて4高くないで[26]この仕事(しごと)は日本語が____なくてもかまいません。1じょうず2じょうずに3じょうずだ4じょうずで[27]赤(あか)ちゃんが____あいだに、せんたくをしました。1ねて2ねた3ねます4ねている[28]まだこのマンガを_____ことがありません。1読むの2読んで3読んだ4読みます[29]わたしがビデオを先生に_____ます。1おかえし2おかえしし3おかえしられ4おかえしになり[30]このケーキは_____ば、おいしくありません。1つめたくなけれ2つめたくなく3つめたくじゃない4つめたくなかった問題Ⅲ___のところに何を入れますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。[31]母ははじめてひこうきに乗(の)って、子どもの_____よろこんだ。1ぐらい2ように3らしい4そうに[32]シャツがよごれて_____から、洗(あら)います。1いる2ある3みる4おく[33]あしたからたばこを____です。1やめる2やめるつもり3やめるだろう4やめましょう[34]風(かぜ)がとても強(つよ)いので、外に出ない____あんぜんだ。1ほうが2までに3ながら4だから[35]ひまが_____、あそびに来てくださいね。1あると2あって3あったら4あったため[36]さっき起(お)きた____で、まだねむいです。1とき2ほう3こと4ばかり[37]夜(よる)はあまいものを____にしています。1食べない2食べよう3食べるそう4食べないよう[38]そちらの方(かた)がわたしのにもつを_____。1お持(も)ちしました2お持ちなりました3持ってくださいました4持っていただきました問題Ⅳつぎの会話の___には、どんなことばを入れたらいいですか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。[39]学生「先生、何時まで大学にいらっしゃいますか。」先生「きょうは5